旬の花時計


過去記事一覧

  • 各カテゴリーページの
    最後をご覧ください。

月別・カテゴリー別バックナンバー

ブログ内検索


  • カスタム検索

参加ブログランキング

« 新垣結衣さんの「オールナイトニッポン」 | トップページ | 「風林火山」完走直前 »

「ガリレオ」久米宏さんに驚いて、思い出したこと。

ガリレオ」(フジテレビ)は唐沢寿明さんがゲストだった第1回のみしっかり見ていましたが、その後はほとんど環境ビデオ状態でした。
謎解き物なのに・・・。

今回(第9回)は最終回前ということで珍しくテレビに向かったのですが、前編ということで相変わらずボンヤリ眺めていました。
ラスト、福山雅治さんが背中越しに画面外の声と会話するシーンがあって、“ずいぶん思わせぶりだなあ。どんな大物のゲストなんだろう”と思っていました。
カメラが切り替わったら久米宏さんなのでかなりの驚きがありました。
後で調べてみたら、ゲスト出演は事前に知られていたことのようです。
声でわからなかったのが不思議です。
久米さんの声は張りがあってかなり特徴がありますから、あの声は吹き替えだったのではないかといまだにうがった見方をしていますが・・・。
来週は、俄然楽しみになってきました。
ただ、どの程度の演技が出来るのでしょうか。
イチロー選手と同じようにとは言いませんが、観ていてハラハラしない程度のものであって欲しいと願っています。

久米さんが「ニュースステーション」のキャスター当時に忘れらない場面がありました。
石原裕次郎さんが亡くなった当時の「ニュースステーション」でのことです。
1時間ちょっとの番組のほとんどにその関連のニュースを流していました。
私も裕次郎ファンでしたが、若い頃の彼という限定的なものでしたのでどこか冷静に観ていたところもありました。
当然のことですがその日のニュースはそれだけではありません。
久米さんが次のニュースへどう切り替えていくのか、どこか冷静に好奇心(意地悪?)も含めて観ていました。

「人間、どんなにつらくても悲しくても、お腹が減ります」
そういう出だしでした。
その後の言葉を覚えていませんが、二言三言でスムーズに次のニュースへ移りました。
見事だと思いました。
綺麗事や上っ面なコメントにしなかったことに感動しました。

「ニュースステーション」の終了とともにあの時間帯のニュースを観ることも無くなりました。
当時、彼の抱えていたプレッシャーは私などの想像範囲ではなかったのではないかと思っています。
私は久米さんと同年代です。
この歳になったからといって、たいていの人は悟ったり、覚悟が出来ていたり、諦めてしまったりはしないと思っています。
彼は、彼らしい納得の仕事をしていって欲しい(実際、しているのでしょうが)と改めて思っています。
今回はお遊びということでしょうね。
最終回は、気楽に楽しみたいと思っています。

フジテレビ系ドラマ「ガリレオ」
オリジナルサウンドトラック

フジテレビ系全国ネット月9ドラマ「ガリレオ」オリジナルサウンドトラック amazon
探偵ガリレオ (文春文庫)
探偵ガリレオ (文春文庫) amazon

« 新垣結衣さんの「オールナイトニッポン」 | トップページ | 「風林火山」完走直前 »

テレビ雑感」カテゴリの記事

amazon


スポンサーリンクⅠ


楽天


スポンサーリンクⅡ



無料ブログはココログ