旬の花時計


過去記事一覧

  • 各カテゴリーページの
    最後をご覧ください。

月別・カテゴリー別バックナンバー

ブログ内検索


  • カスタム検索

参加ブログランキング

« 一日一行文 [8月下旬] | トップページ | 「ラジオ深夜便」フランシス・レイの音楽を聴いて »

「メレンゲの気持ち」の遠藤憲一さん

ちょっと前になりますが、16日の「メレンゲの気持ち」に遠藤憲一さんが出演しました。
(同日ゲスト:はるな愛、芋洗坂係長)
以前から気になっていた俳優さんですし、ドラマ以外で見かけることがありませんでしたから興味を持って観ました。
遠藤さんは立っているだけで存在感のある俳優さんだと思っています。
特にNHK木曜時代劇「風の果て」は素晴らしかったですね。
このように地味だけれども実力のある俳優さんを起用してくれるので、NHKドラマから目が離せません。

それにしても、番組の遠藤さんは陰のある不幸な男のイメージと違って、リラックスしていて明るく楽しそうで何だかホッとしました。
プライベートビデオの、10年も飼っている愛犬に吠えられて、ソファの上で本気で飛び上がっている姿には笑わせられました。
犬は奥さんの優位を示すために吠えるようで、その犬に気を使っている様子が何とも微笑ましい光景でした。

東山紀之さんとは飲み友達とのこと。
彼がストイックに身体を鍛えていることは有名な話ですが、その彼からもらった運動用マットが犬との遊びに使われているようです。
彼の真似は出来ないようで、まったく違うから友達でいられるのでしょうね。

遠藤さんが、あの合格することが難しいと言われている無名塾出身であることを初めて知りました。
と言っても、10日で止めたらしいのですが・・・。
理由を“窮屈だから”と笑いながら言っていたのに、何だか好感を持ってしまいました。
無頼な感じと笑顔とに・・・。
芸能界には王道まっしぐらの俳優さんもいる一方で、このようなタイプの俳優さんも長く生き抜いていくのだろうなあと思ったものです。

風の果て
風の果て
カタクリ家の幸福
カタクリ家の幸福
DISTANCE(ディスタンス)
DISTANCE(ディスタンス) <ビデオ>

« 一日一行文 [8月下旬] | トップページ | 「ラジオ深夜便」フランシス・レイの音楽を聴いて »

テレビ雑感」カテゴリの記事

amazon


スポンサーリンクⅠ


楽天


スポンサーリンクⅡ



無料ブログはココログ