一日一行文 [8月上旬]
お向かいの庭のトマトが赤くたわわに実っておいしそうだ。 1日(金)
群生する月見草の向こうには、富士山ならぬマンション群がそびえている。 2日(土)
濃い霧の中、ガードレールに雨粒が綺麗に並んでいる。 3日(日)
ひと頃の涼しさが一転しての猛暑、恒例の“この夏を乗り切れるか”の不安が頭をもたげて来た。 4日(月)
散歩の途中、公衆電話ボックスを2個も見つけてなぜかホッとする。 5日(火)
夕べ、七夕前夜祭に出かけるらしい若い女性の赤い浴衣姿が弾んで見えた。 6日(水)
早朝、その日の予想気温を観てから暑さに弱い私の一日の予定が決まる。 7日(木)
今年も近所の手作りの七夕を観て終わる“仙台七夕” 8日(金)
刈り取られては生えてくる雑草に気圧されて、そのむせ返るような熱気の道を歩いてきた。 9日(土)
このところの胃液の逆流と見られる症状で、長年の食後のごろ寝に赤信号。 10日(日)
« 北京五輪開会式&水谷豊さんの“とても良い話2” | トップページ | 「めざましテレビ」松山ケンイチさんと中村獅童さん »
「 一日一行文」カテゴリの記事
- 一日一行文 [2月上旬](2009.02.11)
- 一日一行文 [1月下旬](2009.01.31)
- 一日一行文 [1月中旬](2009.01.20)
- 一日一行文 [1月上旬](2009.01.10)
- 一日一行文 [12月下旬](2008.12.31)