旬の花時計


過去記事一覧

  • 各カテゴリーページの
    最後をご覧ください。

月別・カテゴリー別バックナンバー

ブログ内検索


  • カスタム検索

参加ブログランキング

« 「風のガーデン」第2話 エゾエンゴサク | トップページ | 「ギラギラ」初回&「古畑任三郎」の緒形拳さん »

「だんだん」岸部一徳さん登場

だんだん 上 (1) (NHK連続テレビ小説)

今日の「だんだん」は、やはり二人ともに入れ替わりがばれていましたね。
島根の方は写真などで薄々わかっていたとは思いますが、京都の方は二人が逢ったことに気がついた話はあったでしょうか。
私が観逃していたのかもしれませんが・・・。
何しろ、これまで気を入れて観ていませんでしたから・・・。

二人の島根の祖父役・岸部一徳さんが登場して、俄然興味が湧いてきています。
ただし、回想シーンということですね。
うちのアナログテレビは映りが悪く、画面が暗くてよくわかりませんでしたが、声だけは響いてきました。
当然ですが、「相棒」(テレビ朝日)の煮ても焼いても食えないような小野田官房長役とはまったく違っていましたね。

父親役吉田栄作さんも母親役石田ひかりさんも20年前のシーンもこなしていましたが、違和感はありませんでした。
テレビの映りの悪さはちょうど良かったんでしょうか。

撮影の方法も面白いですね。
第1回から、画面の分割があって面白いと思っていました。
今日は、それぞれに父と母が事情を語るシーンの切り替えが面白かったですね。
一度に両方が片付いて(?)、わかりやすくてテンポもあって・・・。

何より、登場する俳優さん、特にベテランの俳優さんが一人一人とても丁寧な演技をしていると感じるのです。
「ちりとてちん」の時は、そのアンサンブルとか、勢いや熱気に取り込まれるようにして毎日観ていたものです。
今回は、何だかゆったりとして静かに画面に向き合って観ていけそうな気がしています。
そのためにも、この先の展開がグダグダにならないように、と期待しています。

だんだん―連続テレビ小説 (NHKドラマ・ガイド) だんだん―連続テレビ小説 (NHKドラマ・ガイド)
森脇 京子

だんだん 上 (1) (NHK連続テレビ小説) 瞳―連続テレビ小説 (NHKドラマ・ガイド) ちりとてちんメモリアルブック 2008年 8/25号 [雑誌] 瞳 下 (3) (NHK連続テレビ小説) ちりとてちん―連続テレビ小説 (NHKドラマ・ガイド)
by G-Tools

アマゾン・ストア amazon.co.jp

« 「風のガーデン」第2話 エゾエンゴサク | トップページ | 「ギラギラ」初回&「古畑任三郎」の緒形拳さん »

テレビ雑感」カテゴリの記事

amazon


スポンサーリンクⅠ


楽天


スポンサーリンクⅡ



無料ブログはココログ