旬の花時計


過去記事一覧

  • 各カテゴリーページの
    最後をご覧ください。

月別・カテゴリー別バックナンバー

ブログ内検索


  • カスタム検索

参加ブログランキング

« 「ラジオ深夜便」片想い | トップページ | 「風のガーデン」第1話 スノードロップ »

一日一行文 [10月上旬]

種を蒔いた記憶も無いのに、雑草を掻き分けて4色ものコスモスがにぎやかに咲いている。 1日(水)

ひららひららと聴こえる虫の音の大合唱の中を歩いているうちに、日が暮れてきた。 2日(木)

背中に暖かい陽射しを感じて、ついこの間までの暑い夏を忘れていたことに気がついた。 3日(金)

昨日は、これからの季節を大事にしたいと思えるほどに気持ちの良い晴天となりました。 4日(土)

雀の大群が目の前を右往左往している光景に、これがカラスだったらと想像してゾッとした。 5日(日)

新米を貰い、山頭火の“こほろぎよあすの米だけはある”を思い出す。 6日(月)

例年に無く遅く咲き始めた金木犀、花はまばらでも雨の中で強く香りホッとしている。 7日(火)

夜明け前に雨音、コオロギの声がか細く消え入りそうに聴こえる。 8日(水)

夕べは珍しくパソコンに向かい今朝はぐったりとした寝起き、後悔しきりとなっている。 9日(木)

いつもは寝入っている時間に珍しくテレビドラマ(風のガーデン)の鑑賞、しばらくは習慣になりそう。 10日(金)

Kosumosu

« 「ラジオ深夜便」片想い | トップページ | 「風のガーデン」第1話 スノードロップ »

一日一行文」カテゴリの記事

amazon


スポンサーリンクⅠ


楽天


スポンサーリンクⅡ



無料ブログはココログ