旬の花時計


過去記事一覧

  • 各カテゴリーページの
    最後をご覧ください。

月別・カテゴリー別バックナンバー

ブログ内検索


  • カスタム検索

« 「ジャッジⅡ」第3話 反抗 | トップページ | 「相棒」season7・第4話“隣室の女” »

「ラジオ深夜便」姫神の曲が流れて

天∴日高見乃國

真夜中に「ラジオ深夜便」から、ちょっと宗教的、それも日本の土着的な音楽が流れてきました。
姫神の曲でした。

すぐわからなかったのは、亡くなった星吉昭さんの音楽の方に慣れていたせいでしょうか。
「相棒」season7の第1、2回のラストにも姫神の音楽が使われていたようですが、気がつきませんでした。
息子さんが跡を継いでからしばらく聴く機会がなく、仕方がないのかもしれません。
大病をした時に吉昭さんの「風土記」を聴いて本当に癒されましたし、助けられました。

ずっと後で知ったことですが、星吉昭さんとは同郷です。
同年代で、学校も同じだったようですが、記憶にはありません。
故郷の皆さんには申し訳ないのですが、昔は有名人が出ることなど考えられないほど何もない所でした。

同じく同郷の有名人に宮藤官九郎さんがいます。
こちらもほんの最近に知ったのですが、歩いて数分の所に彼の実家があります。
宮藤さんについては、故郷でのエピソードなどを書いていますので、よろしかったらどうぞ。
  ↓
「未来講師めぐる」の脚本家宮藤官九郎さん

先日の「笑っていいとも!」で、3歳の娘さんに“昨日はパパを嫌いだったけれども、今日は好き”と言われたとか、トラブルに遭った(パソコンで文書が消えた)時にはまず大声を出す、とか相変わらず面白いトークをしていました。
“トラブルの時に声を上げると、もう一人の自分が俯瞰で見ていて落ち着いてくる”
真似てみようかと思うほど、面白くてかなり深いコメントでした。
今乗りに乗っている宮藤さんから目が離せません。

あの町(現在は統合で市)から二人も有名人が出たことで、今はちょっと自慢をしたい気分でいるわけです。

[YouTube動画] Poetry of Gods(神々の詩)

風土記 風土記
姫神

北天幻想 時をみつめて 雪譜 海道 イーハトーヴォ日高見
by G-Tools

アマゾン・ストア amazon.co.jp

« 「ジャッジⅡ」第3話 反抗 | トップページ | 「相棒」season7・第4話“隣室の女” »

音楽」カテゴリの記事

ラジオ」カテゴリの記事

スポンサーリンクⅠ


楽天


スポンサーリンクⅡ



参加ブログランキング

無料ブログはココログ