旬の花時計


過去記事一覧

  • 各カテゴリーページの
    最後をご覧ください。

月別・カテゴリー別バックナンバー

ブログ内検索


  • カスタム検索

参加ブログランキング

« 一日一行文 [11月下旬] | トップページ | 「シャキーン!」大人になったら »

「アルフ」の所ジョージさん

Alf: Season Two (4pc) (Coll) [DVD] [Import]

アルフ」(NHK教育テレビ・月曜日午後7:00~7:25)を観ている人はどれ位いるのでしょう。

アメリカのホーム・コメディ・ドラマで、だいぶ以前に観ていて大好きな番組でした。
現在のアメリカのドラマの状況はわかりませんが、居間を中心にして物語が展開し、例によって観客の笑いが挟みこまれるパターンの昔懐かしい感じのドラマです。

エイリアンのアルフが主人公で、不時着したタナー家に棲みついて起こす騒動が描かれています。
アルフは、毛むくじゃらで鼻が特徴的ですが、身長は1メートルほど・・・。
ロボットではなく着ぐるみのようですが、アップになる時は別人が入っているのかもしれません。
とにかく、宇宙生物(でも地球の言葉は話せます)ですから、自由でいい加減です。

そのアルフの声の吹き替えが所ジョージさん。
本当に自由でテキトーなアルフのイメージ(あくまでイメージです)にピッタリです。
特に、タナー家の主人、ウィリー役の小松政夫さんとの軽快な会話が絶妙です。
昔の作品の再放送ですから、二人とも声がとにかく若いですね。

所ジョージさん、まだ今のような人気者になる前に印象的なシーンをテレビで観たことがあります。
どっきり企画のような番組でした。
仕事を終えて駐車場に現れた所さん、自分が駐車していた場所にスクラップ状態になったサイコロ状の鉄の塊を見つけます。
更に、呆然としている所さんのところに数人の人間が現れて因縁をつけます。
その時に、どうすることも出来ずに困惑してオロオロしている所さんはとても自然でした。

その後まもなく人気者になってからのいろいろな語録が好きで良く読みました。
ほとんど忘れてしまいましたが、ひとつだけ覚えています。
“夜眠るのは死ぬことと同じ。そして朝起きたら又生まれて一日生きる”
こんな内容だったと思います。
家族と遊んでいる時が一番楽しいとも言っていました。
そのまま、歳を重ねてきたようですね。
いつも自由で肩の力が抜けていて、常識の型にはまらず、といっても人を傷つけたり嫌な思いをさせたりはしない人、そんなイメージがあります。
そして、仕事を遊びにしてしまえる、稀な人だと思っています。

今日も7時から放送があります。
ちょっと手を休めて楽しみたいと思っています。

Alf: Season 4 (4pc) (Full Dol) [DVD] [Import] Alf: Season 4 (4pc) (Full Dol) [DVD] [Import]

Alf: Season Three (4pc) (Full Dol) [DVD] [Import] Alf: Season Two (4pc) (Coll) [DVD] [Import] Alf: Season One (4pc) [DVD] [Import] Project: Alf [DVD] [Import] Dinosaurs: Complete Third & Fourth Seasons (4pc) [DVD] [Import]
by G-Tools

  ↑ご注意!
   【リージョン1】 日本語吹き替え無し。日本語字幕無し。英語字幕も無し。

アマゾン・ストア amazon.co.jp

« 一日一行文 [11月下旬] | トップページ | 「シャキーン!」大人になったら »

テレビ雑感」カテゴリの記事

amazon


スポンサーリンクⅠ


楽天


スポンサーリンクⅡ



無料ブログはココログ