「ゴンゾウ~伝説の刑事」授賞式に出演者集合
今朝、何気なく観ていた「やじうまプラス」(テレビ朝日)に内野聖陽さんたちの姿がありました。
何事かと思ったら、脚本家の古沢良太さんの向田邦子賞の受賞式の模様でした。
「ゴンゾウ~伝説の刑事」(テレビ朝日・2008年)での受賞だったようです。
驚いたのは、その古沢さんを囲んで、内野さんを始めたくさんの関係者と思われる人たちが壇上にいたことです。
有馬稲子さんがいましたし、もっと驚いたのは加藤虎ノ介さんの顔が見られたこと。
彼は、確かレギュラーほどには出演シーンは無かったはずです。
驚き過ぎて、そのほかのメンバーを見逃してしまいました。
皆さん、嬉しそうでした。
特に内野さんは古沢さんに抱きついたりしていましたし・・・。
向田邦子賞は、脚本家個人に与えられるものだったと思いますが、
そのお祝いにあんなに大勢が集まるんですね。
それもすでに終わった番組の出演者たちが・・・。
何か、いいですね。
朝から和みました。
「ゴンゾウ~伝説の刑事」は面白いドラマでした。
1話完結が普通になっていた刑事ドラマの世界に挑戦したような展開で、次が気になり引っ張っていかれたドラマでした。
内野さん、「風林火山」(NHK・2007年)から「ゴンゾウ~伝説の刑事」そして、今の「臨場」(テレビ朝日)とその存在感が素晴らしいです。
大御所の存在感などとは違って、どこかに軽やかなケレン味があって、観ていて楽しいですね。
毎週「臨場」を楽しんでいます。
« 「SMAP×SMAP」草なぎ剛さんの復帰 | トップページ | 「とんねるずのみなさんの・・・」チョン・ジヒョンさん »
「テレビ雑感」カテゴリの記事
- 【闘病日記 61】それでも私はあきらめない(2023.05.10)
- 朝ドラ「あまちゃん」再々放送中(2023.04.08)
- 東日本大震災から12年(2023.03.12)
- 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が終わって(2022.12.19)
- お笑いが好き~サンドさんのドッキリや関根勤選手権について(2022.09.02)