「とんねるずのみなさんの・・・」チョン・ジヒョンさん
昨日(4日)の「とんねるずのみなさんのおかげでした」“食わず嫌い王”のゲストはチョン・ジヒョンさんと玉木宏さんでした。
チョン・ジヒョンさん、しばらく観ない間にすっかり大人になっていて驚きました。
韓流ブームの頃、ドラマ「パリの恋人」(2004年)でパク・シニャンさんのファンになり、彼の過去の作品を探しては観ていました。
その中のドラマ「私の心を奪って」(1998年)と映画「ホワイト・バレンタイン」(1999年)が特に好きでしたが、そのふたつにまだ少女とも見えるジヒョンさんが出演していて印象的でした。
ちなみに、パク・シニャンさんはいわゆる韓流のイケメンには入らないかもしれませんが、どんな役でも自分に引き寄せて演じられる、魅力的な演技派の俳優さんです。
ジヒョンさん、番組では長い髪がちょっと邪魔でしたが、大人っぽくて、石橋貴明さんの言動に良く笑って付き合っていましたね。
鼻の上にほくろがあることには気がつきませんでした。
確か、来日当初にはインタビューなどが苦手で、あまりしゃべらないといわれていた気がするのですが、日本にも慣れてきているんですね。
映画で共演した小雪さんと仲良くなって温泉に行った、と話していましたが、会話はどうしたのかな、と余計なことを考えてしまいました。
映画「猟奇的な彼女」(2001年)には、こちらとしては年齢的に気恥ずかしかったのですが、結構感動しました。
シン・スンフンさんの「I Believe」の歌声と、それが流れるタイミングが素敵だったことも大きな魅力の映画でしたが・・・。
負けた玉木宏さんの、罰ゲームの歌は素晴らしかったですね。
何の声かわからなかったんですが、地声とミックスして、とても器用な俳優さんであることを感じました。
ACOUSTIC WAVE Japan Special Edition
* 「I Believe」(ニューバージョン)収録
« 「ゴンゾウ~伝説の刑事」授賞式に出演者集合 | トップページ | 映画「ハゲタカ」を観てきました。 »
「テレビ雑感」カテゴリの記事
- 【闘病日記 61】それでも私はあきらめない(2023.05.10)
- 朝ドラ「あまちゃん」再々放送中(2023.04.08)
- 東日本大震災から12年(2023.03.12)
- 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が終わって(2022.12.19)
- お笑いが好き~サンドさんのドッキリや関根勤選手権について(2022.09.02)