「つばさ」吉行和子&冨士眞奈美さん
今朝も、NHKの朝ドラ「つばさ」をいつものようにボンヤリと・・・。
毎朝、特に気合を入れずに、それでもつい観ているんですね。
レギュラーの吉行和子さん、そしてゲスト?の冨士眞奈美さん、
どちらも出演しているのを知っていたのに、ツーショットのシーンで初めて気がついたことがあります。
二人は親友でしたね。
岸田今日子さんも加わって、旅行に出かけたり、句会に出席したり、本を出したり・・・。
個性的な三人が揃って、とにかくおしゃべりも楽しく賑やかで、そんな交流が続いていたと聞いています。
岸田さんが亡くなってしまって、吉行さんと冨士さんの元気な姿が画面の中にあって、何とも言えない気持ちになりました。
老嬢は今日も上機嫌 著:吉行和子
東京俳句散歩 (知恵の森文庫) 著:吉行和子・冨士眞奈美
それにしても、NHKは粋なことをするんですね。
結果的にしても・・・。
他愛ないことを恨みに思っている幼馴染という設定で、二人のコミカルな丁々発止の掛け合いを見せてくれました。
冨士さんは、土曜ドラマ「ハゲタカ」(2007年)の役を意識しているように感じて、つい笑ってしまいます。
ここに岸田さんが出演するとしたら、どんな役だろうと考えてみました。
年齢不詳の不思議なイメージのある女優さんでしたから、今のイッセー尾形さんの役の女性版だったら面白いだろうなあ、と・・・。
でも、姿が見えないので、役としては絡めないですね。
今朝は、あまりドラマとは関係ないところで遊んでしまいました。
わたしはだれ?―桜となって踊りけり 著:岸田今日子・吉行和子・冨士眞奈美
ウール100% <DVD> 出演:岸田今日子・吉行和子
« 川村カオリさんの訃報を知って | トップページ | 「SONGS」吉川晃司さん »
「テレビ雑感」カテゴリの記事
- 【闘病日記 61】それでも私はあきらめない(2023.05.10)
- 朝ドラ「あまちゃん」再々放送中(2023.04.08)
- 東日本大震災から12年(2023.03.12)
- 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が終わって(2022.12.19)
- お笑いが好き~サンドさんのドッキリや関根勤選手権について(2022.09.02)