大リーグボール1号から坂本龍馬まで 「巨人の星」
先日、たまたま「やじうまプラス」(テレビ朝日)で、"大リーグボール1号"の実写版を観ました。
と言っても、大リーグのゲームのワンシーンだったんですが・・・。
コメンテーテーのやくみつるさんのコメントから、久しぶりに漫画「巨人の星」を思い出したものです。
大リーグボール2号や3号ってどんなものだったかな、から始まって・・・
そう言えば、星飛雄馬は今人気の坂本龍馬の言葉を信条にしていたなあ、とか思い出すこともあって、ネットで調べてみました。
それが、意外な結果に終わりましたね。
"前のめりで死ぬ"とは、長いこと龍馬の言葉だと思っていたのに、原作者の梶原一騎さんの創作でした。
やくさんのコメントなど、よろしかったらこちらもどうぞ。
⇒ 言葉の味、話の味~大リーグボール1号を見た!やくみつるさん
« 草なぎ剛さんの「スタアの恋」再放送 | トップページ | 吉岡秀隆さんのCD「つづく」を聴いて・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- WBC・日本優勝!!(2023.03.22)
- 東日本大震災から12年(2023.03.12)
- 【闘病日記 60】トイレの前でスクワットを(2023.03.10)
- 【闘病日記 59】コロナ発症抑制剤エバシェルド注射を受ける(2023.01.31)
- 童門冬二著「小説 上杉鷹山」を読む(2022.12.16)