「チャンス」第4回“夢と欲望の行方”
土曜ドラマ「チャンス」第4回“夢と欲望の行方”
NHK総合 9月18日放送
NHKテレビ 土曜ドラマ「チャンス」オリジナルサウンドトラック
今回は、沙矢子(藤原紀香)の本業である鳳証券の内部問題にかなり重点が置かれましたね。
藤本(市川亀治郎)の買収工作に対抗して奔走する沙矢子・・・
株取引の失敗で自殺した顧客(小野寺昭)の妻が、「二度と死なせることがないように」と委任状を渡すシーンが印象的でした。
防衛できるかと思ったのに、最後の最後で負けてしまい、沙矢子はまた元の場所へと左遷。
ツレがうつになりまして。
藤原紀香 を検索
藤本はニューヨークで“9.11”を間近にしていたんですね。
そのときに感じたこと、興奮していた自分のことを沙矢子に話す藤本ですが、その内容はちょっと聴き取れませんでした。
ただ、株取引で失敗した沙矢子の件をあげて、そのときの気持ちと同じ、二人は同じ種類の人間だというようなことを言っていましたから、ある程度想像は出来ましたが・・・。
市川亀治郎 を検索
一方で、中央競馬にデビューしたチャンスも足の故障。
動揺する沙矢子に、御園(加賀まりこ)が「チャンスを信じるだけ」と・・・。
彼女もすべてを無くしているようなカット・シーンが挿入されていますね。
加賀まりこ を検索
馬主になって夢いっぱいの小暮(堀部圭亮)も、別の店のダンサーが引き抜かれてしまい、絶望感で「馬どころではない」と・・・。
御園の「保証なんて誰にも無い」という言葉が重く響きます。
堀部圭亮 を検索
小暮は、骨折ではなかったチャンスの走る姿を見ながら、調教師の木川(宇津井健)に「辞めたいと思ったことはないか?」と訊ねます。
「馬を育てるのは、仕事というより、生き方なんですよ」
小暮は、「生き方なんだよね」と立ち直って、又前向きに仕事に取り掛かります。
この回だけの立ち直りで、ちょっと早い展開とは思いましたが、それでもホッとさせました。
宇津井健 を検索
その“生き方”は、沙矢子にも影響を与えたようで・・・
元上司・三津井(浅野和之)に、独立して“セカンドチャンスファンド”を立ち上げたいと相談します。
三津井も同じことを考えていたけれど、様々なリスクを考えて怖がっていたと語ります。
そして、沙矢子は藤本と無言の決別をして、退職していきます。
藤本にはどんな思いが残されたんでしょうね。
今後、真っ向から対決することになるのでしょうか。
それにしても、浅野さん、とてもいい感じです。
いつも観る、ちょっと小者?小市民?的な役と違って、仕事に優秀であることはもちろん、本当に誠実で信頼の出来る上司役で、何だか気持ちがいいですね。
三津井にファンド立ち上げを相談する沙矢子のシーンは、同じ土曜ドラマ「ハゲタカ」(2007年・NHK)のシーンとダブります。
最終回、芝野(柴田恭兵)がリハビリ中の鷲津(大森南朋)に逢いに行くシーンです。
あんな状況になっても、鷲津はあきらめていなかったんですよね。
そこから、怒涛の展開が始まるわけですが・・・
また「ハゲタカ」を観たくなりました。
どうしても「ハゲタカ」と比べながら観てしまうんですよね。
その土曜ドラマの枠も、この「チャンス」で終わりのようです。
« 「龍馬伝」第38回“霧島の誓い” | トップページ | 「10年先も君に恋して」第4回“恋の犠牲者?” »
「テレビ雑感」カテゴリの記事
- 【闘病日記 61】それでも私はあきらめない(2023.05.10)
- 朝ドラ「あまちゃん」再々放送中(2023.04.08)
- 東日本大震災から12年(2023.03.12)
- 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が終わって(2022.12.19)
- お笑いが好き~サンドさんのドッキリや関根勤選手権について(2022.09.02)