旬の花時計


過去記事一覧

  • 各カテゴリーページの
    最後をご覧ください。

月別・カテゴリー別バックナンバー

ブログ内検索


  • カスタム検索

参加ブログランキング

« 徳永英明さんを聴く「ラジオ深夜便」 | トップページ | 大沢たかおさん「大地疾走」と「生さだ」の関係 »

「徹子の部屋」大沢たかおさん、アフリカを語る

あとで読む[あとで読む]

 

昨日の「徹子の部屋」(テレビ朝日)のゲストは、大沢たかおさん。

今日(2日)夜に放送される「大地疾走」(テレビ朝日)の話題が中心でしたね。

 

過酷な撮影にもかかわらず、壮大な自然の中で様々な動物に遭遇したり、現地の人とのふれあいを通じて、それ以上に得るものがあったようですね。

人間が作ったものがないアフリカで、逆にその豊かを感じたこと、一人の人間に戻った感覚があったこと、などが語られています。

 

ドラマ「JIN-仁」(2009年・TBS)の撮影のときにも、今回のアフリカでも、今いる場所から離れたことで、“今いる意味”や“必要なものとか、そうでないもの”などを考えさせられた、とも・・・。

ちなみに徹子さんは「JIN-仁」がお気に入りのようで、何度か話題にしています。

 

JIN-仁- DVD-BOX

 

 

そのほかに、亡くなったお父さんの話など・・・

企業戦士なのに、穏やかで家ではいつも本を読んでいるような人だったようです。

古本屋や美術館、そして外国映画などを観に連れて行ってくれたとか、それが大沢さんの原点なのかもしれませんね。

尊敬していることが伝わってきました。

 

Life 天国で君に逢えたら メモリアル・エディション

 

 

また、近く公開される「桜田門外ノ変」のことも、歴史的に無名な人を演じること、その時代を知ることが出来て勉強になったとも・・・。

お父さん譲りの印象を受けましたね。

 

何より、今夜の「大地疾走」の放送が楽しみですね。

テレビ朝日系列で、夜の7時からの放送です。

映像の一部が紹介されましたが、その迫力にワクワクしています。

                                       「大地疾走」公式サイト

 

別ブログに、印象的なコメントを載せています。

よろしかったら、どうぞ。

  ⇒ 言葉の味、話の味~大沢たかおさん:「徹子の部屋」2010.10.1.

 

 


陽気なギャングが地球を回す プレミアム・エディション

 


大沢たかお×ソ・ジソプ My First by チョ・ソンモ


大沢たかお
を検索

« 徳永英明さんを聴く「ラジオ深夜便」 | トップページ | 大沢たかおさん「大地疾走」と「生さだ」の関係 »

テレビ雑感」カテゴリの記事

amazon


スポンサーリンクⅠ


楽天


スポンサーリンクⅡ



無料ブログはココログ