旬の花時計


過去記事一覧

  • 各カテゴリーページの
    最後をご覧ください。

月別・カテゴリー別バックナンバー

ブログ内検索


  • カスタム検索

参加ブログランキング

« 「塀の中の中学校」を観て | トップページ | 佐良直美さんの復帰「スーパーニュース」 »

「あさイチ」遠藤憲一さん出演

あとで読む[あとで読む]

 

今朝のNHK「あさイチ」“プレミアムトーク”のゲストは、遠藤憲一さん。

直前の朝ドラ「てっぱん」に引き続いての登場です。

 

てっぱん

 

怖い顔と何度も言われながらも、リラックスして楽しそうな遠藤さんでした。

そのわりには、人目が恥ずかしいとのことで、朗読の時には噛んでいましたが・・・。

誰からも、気軽に“エンケンさん”と呼ばれているようですが、その呼び方に愛情を感じます。

 

中学の頃はジャニーズ系の男の子だった(モテて一番幸せだった)のに、高校はツッパリで中退、とイメージどおりの歩み方で、笑ってしまいました。

バイト募集と同じように、演劇の募集に応じてしまった軽い話にも笑わせられましたが、そういう運命だったのだろう、とも思いましたね。

 

湯けむりスナイパー DVD-BOX

 

 

仲代達矢さんの無名塾を、10日でやめた話は知っていました。

驚いたのは、20代で、水谷豊さんの「刑事貴族」の脚本、それも5本も書いていたことです。

その時の手書きの原稿が紹介されましたが、役名ではなく“水谷”と書いてあって、不思議に感動しましたね。

その他に、自作で製本までした連ドラ「東京ぐれん隊」の脚本も紹介しています。

テレビ局に持ち込んだが反応が無かったとのこと。

脚本はあくまで俳優としてのひとつのステップで、それだけでも並々ならない俳優への想い、その才能がわかりましたね。

 

刑事貴族3 DVD-BOX[7枚組]
                   *脚本担当1件収録。担当4件の「刑事貴族2」のDVDは未発売。

 

カメラが趣味で、写真とエッセイを掲載している雑誌も紹介されています。

そのエッセイを朗読してみせましたが、ナレーションの仕事も多いことも有名ですね。

ドラマ「JIN-仁-」(2009年・TBS)で、ラストの提供会社を読むだけ、などということもありました。

朝の子供番組「シャキーン!」(NHK教育)で、遠藤さんが映画の予告ふうなナレーションを担当するコーナーがあります。

ほんの数秒で不定期ですが、楽しいオチがあり、朝一番のお気に入りです。

 

アザーライフ スタンダード・エディション

 

遠藤憲一さんと言えば、個人的に一押しのドラマは「風の果て」(2007年・NHK)です。

強面の悪役でもなく、「てっぱん」のように不器用で愛情に溢れた父親役でもありません。

ひたすら影の人生を歩むことになる武士役ですが、いまだに強い印象を残しています。

 

風の果て

 

 
白い春 DVD-BOX

遠藤憲一 を検索

« 「塀の中の中学校」を観て | トップページ | 佐良直美さんの復帰「スーパーニュース」 »

テレビ雑感」カテゴリの記事

amazon


スポンサーリンクⅠ


楽天


スポンサーリンクⅡ



無料ブログはココログ