旬の花時計


過去記事一覧

  • 各カテゴリーページの
    最後をご覧ください。

月別・カテゴリー別バックナンバー

ブログ内検索


  • カスタム検索

参加ブログランキング

« 「文・堺雅人」を読む | トップページ | ヒューマンドキュメンタリー「永六輔 戦いの夏」 »

「おひさま」和成(高良健吾)VS?ハンフリー・ボガート

あとで読む[あとで読む]

 

朝ドラ「おひさま」の放送もあと少しですね。

先週、4日間の入院で観られなかったのに、ストーリーは想像で繋げられるほどにまったりと進んでいました。

 

和成(高良健吾)が多治見から戻ってこないことに不安になり、とうとう出かけてしまった陽子(井上真央)・・・

今日は、二人が向き合うシーンでしたね。

家族としてではなく、妻として女としての立場を主張する陽子・・・要するに愛情の確認でしたが・・・。

まったりとした時間でしたが、若い二人の俳優さんの表情やセリフのやりとりをとても気持ちよく感じた時間でした。

 

まさか、“素敵な人が現れたら、私だって・・・”という陽子が、追い詰められて出た言葉が“ハンフリー・ボガート”だったとは・・・

そういう時代だったんですね。

なぜか、小学校の廊下でボガートの死を知ったことを思い出しました。

ませた子供でしたね。

 

ボギー(ハンフリー・ボガート)を知らない世代も多いでしょうね。

あえて「カサブランカ」(1942年)を避けて、お薦めです。↓

 

必死の逃亡者

麗しのサブリナ

ハンフリー・ボガート を検索

 

 

入院中に読んだ週刊誌のコラムに「おひさま」評が載っていました。

“あまりに優等生すぎる物語”

“会話の応酬がいちいち偽善的で、本音や感情が見えてこない”

“幸せな私の人生ひけらかしショー”とまで言っていましたね。

 

井上さん、高良さん、樋口可南子さんなど、配役については認めていましたね。

白川由美さん、吉村実子さん、渡辺えりさんについては、“無駄遣い”と言っていて、これはちょっとわかる気がしましたけど・・・。

 

朝から、家族の本音のぶつかり合いなどを観たいのでしょうかね。

個人的には、「渡る世間は鬼ばかり」(TBS)の世界は苦手です。

おしん」(1983年・NHK)も観ていませんでした。

 

私は、何度か書いているのですが、これは「ちゅらさん」(2001年・脚本:岡田惠和)と同じようなドラマだと思って、楽しんでいます。

家族の絆、人の絆が描かれていて、たとえ困難があっても明るく乗り越えていくファンタジーだと・・・。

シリアスとかスタイリッシュな映像作りとかだと、個人的には「僕の生きる道」(2003年・フジテレビ)や土曜ドラマ「ハゲタカ」(2007年・NHK)がいまだに最高の作品だと思っています。

多くの層が対象の、朝の気持ちよいスタートに観る朝ドラにそれを望んではいないですね。

ただ「ちりとてちん」(2007、8年)ぐらい楽しいドラマにはしてほしいですが・・・。

 

ちゅらさん 完全版


ちりとてちん 総集編 DVD-BOX

 

 

コラムの中で、“邪悪な顔つきで、善良な夫を演じる高良健吾”とあって、つい笑ってしまいました。

よく観ると確かに、と納得している自分がいました。

もちろんファンですし、ファンなら怒るところでしょうが・・・。

このコラムニストは、高良さんのほかの作品を観たことが無いのかもしれません。

作品によって変わる、そしてトーク番組の高良さんを知らないのかもしれません。

朝ドラで、別の顔を見せた高良さんへの褒め言葉とも言えますね。

それにしても、画面を観るたびにこの言葉を思い出して、困っています。 

 

情熱大陸×高良健吾

ビート


軽蔑 ディレクターズ・カット

高良健吾 を検索

 

 

<「おひさま」関連記事>

朝ドラ「おひさま」が始まりました。 2011.4.4.

朝ドラ「おひさま」観続けられそうな気が・・・  2011.4.9.

「おひさま」チャップリンと白い息 2011.4.19.

「おひさま」おばあさまの渡辺美佐子さん 2011.4.27.

「おひさま」二十四の瞳? 2011.5.21.

「おひさま」高良健吾さん登場 2011.5.30.

「トップランナー」高良健吾さん 2010.9.9.

「おひさま」お互いにプロポーズ 2011.6.4.

「おひさま」幸せになる自信  2011.6.8.

「おひさま」有働さんが泣いた  2011.6.9.

「おひさま」ピエール瀧さんに泣かされる  2011.6.21.

「おひさま」の吉村実子さん  2011.6.23.

「おひさま」・・・みたいな  2011.7.9.

「土曜スタジオパーク」の高良健吾さん  2011.7.12.

「おひさま」タケオこと柄本時生さん  2011.7.14.

「おひさま」苦労の重さと・・・  20011.7.20.

「おひさま」の安藤サクラさん  2011.8.17.

「おひさま」ピンチはチャンス  2011.9.3.

「あさイチ」高良健吾さん  2011.9.9.

 

        連続テレビ小説「おひさま」公式サイト

   


おひさま 完全版 DVD-BOX 1

おひさま 完全版 DVD-BOX 2

おひさま 完全版 DVD-BOX 3

おひさま NHK を検索

 

 

« 「文・堺雅人」を読む | トップページ | ヒューマンドキュメンタリー「永六輔 戦いの夏」 »

テレビ雑感」カテゴリの記事

amazon


スポンサーリンクⅠ


楽天


スポンサーリンクⅡ



無料ブログはココログ