旬の花時計


過去記事一覧

  • 各カテゴリーページの
    最後をご覧ください。

月別・カテゴリー別バックナンバー

ブログ内検索


  • カスタム検索

参加ブログランキング

« 「相棒season10」第1話“贖罪”2時間スペシャル | トップページ | 「南極大陸」第2話 »

「ぴったんこカン★カン」の小日向文世さん

あとで読む[あとで読む]

 

昨夜の「ぴったんこカン★カン」(TBS)のゲストは、小日向文世さん。

古田新太さん、深田恭子さんが後から参加でしたが・・・。

 

小日向さん、やはりその笑顔に癒されます。

転んで骨折したという松葉杖姿は痛々しかったですが・・・。

30数年前に住んでいたアパートや自由劇場の跡がそのまま残っているなんて、奇跡に近いですよね。

それまでもが、小日向さんの人徳のおかげのように感じましたが・・・。

本当に懐かしそうで、嬉しそうな小日向さんを観ていると、こちらも嬉しくなりました。

 

自由劇場の怖い大先輩・笹野高史さんとの、同時に見た夢(小日向さんが笹野さんの首を絞める)の話には笑いました。

ここで、朝ドラ「おひさま」(NHK)の義父役・串田正美さんの名前が出てくるとは思いませんでしたが・・・。

 

待機晩成


上海バンスキング 吉田日出子 名選集

 

 

中学一年と高校一年の息子さんとハグをする話は、良かったですね。

父親が常にスキンシップをする人で、その遺伝かもしれないと言っていましたが、イメージそのままの温かい家庭生活を送っているのが伝わってきました。

セリフ覚えも家族の空気が感じられる中で、とのことで、本当に家族が大好きなんですね。

 

それにしても、写真学校を出ているとは言え、場所が変わるたび、話題が変わるたびに懐かしい写真を出してくるのにも笑いました。

マハラジャで古田さんが踊っていましたが、ぜひ小日向さんの若き日の踊り方も観たかったですね。

怪我さえしていなかったら、きっと踊ってくれたに違いありません。

 

魏志痴人伝

サイドカーに犬

古田新太 を検索

 

 

話はちょっと変わりますが・・・

小日向さんは、草なぎ剛さん主演のドラマに出演することが多いですね。

小日向さんとか大杉漣さんとかが、草なぎさんをサポートしてくれるので、より質の高い評判が良いドラマになっていると、個人的には信じています。

僕の生きる道」(2003年・フジテレビ)は、その中でも傑作だと思っています。
 

僕の生きる道 DVD BOX

 

がんで余命1年と宣告された草なぎさんが、小日向さん演じる医師に何かの間違いではないのかと詰め寄るシーンがあります。

“そうだね。君がそう思うなら、間違いかもしれない。でも、確かなことがひとつだけある。それは、君が今、生きているということ。いま、生きていることに間違いはない―”

小日向さんの、誠実で穏やかな表情と声・・・

最近、何気ない時になぜかこのセリフを思い出すことが多いですね。

大震災のこともあるかもしれませんが・・・。

 

小日向さん、古田さん、深田さんが共演する新ドラマ「専業主婦探偵」の録画をしてしまいました。

観る予定はなかったのですが、PR効果は凄いですね。

 

アウトレイジ


サイドウェイズ<特別編>

小日向文世 を検索

 

 

« 「相棒season10」第1話“贖罪”2時間スペシャル | トップページ | 「南極大陸」第2話 »

テレビ雑感」カテゴリの記事

amazon


スポンサーリンクⅠ


楽天


スポンサーリンクⅡ



無料ブログはココログ