ダルビッシュ有投手の退団会見
ダルビッシュ有投手の退団会見の映像を観ました。
昨日、日本ハムの本拠地・札幌ドームで、ファンを前にして行われたものです。
テキサス・レンジャーズの入団会見では、気負いの無い、自然体な姿が印象的でした。
大リーグへ挑戦した思いを聞かれ、“日本に帰ってから話したい”と答えていたのが、更に印象に残りましたね。
どちらの会見の映像もたまたま観たのですが・・・
何だか、とても清々しい気持ちになりました。
スポーツ界でも、芸能界でも、信念と実力があれば、このように真正面から心情を語れるんですね。
そんな時代でもあるのでしょうが・・・。
ファンへの感謝の思いも良く伝わりました。
最初に、メジャーに行く理由をファンに言うために、球団の人にも言ってなかったと語っていますね。
入団会見でも語られなかったことが、ここで初めて語られたわけです。
そして、日本人選手の評価を上げること、世界No.1の投手になることなどを・・・。
何より、自分をより高みに置こうという姿勢に感動しました。
静けさの中に見せる自信、そのための努力、精進を惜しまないだろう姿勢にも・・・。
2011 OFFICIAL DVD HOKKAIDO NIPPON-HAM FIGHTERS~2011年の軌跡~
久しぶりに、イチロー選手のような野球選手を見た思いがしたものです。
そして、口下手で(たぶん)、多くを語れなかったと思う、先駆者・野茂英雄さんを思い出しました。
彼らが切り開いた世界で、ダルビッシュ有投手、自由に羽ばたいて欲しいですね。
彼の充実感、達成感が、そのまま伝わってくれば、私たちも幸せな気持ちになれますし・・・。
« 「平清盛」第3回“源平の御曹司” | トップページ | 「相棒season10」第13話“藍よりも青し” »
「 スポーツ」カテゴリの記事
- WBC・日本優勝!!(2023.03.22)
- 仙台育英高校(高校野球)優勝!!(2022.08.23)
- イチロー選手、引退(2019.03.26)
- 羽生結弦選手、五輪2連覇祝賀パレード(2018.04.23)
- 羽生結弦選手、オリンピック2連覇達成(2018.02.19)
「テレビ雑感」カテゴリの記事
- 【闘病日記 61】それでも私はあきらめない(2023.05.10)
- 朝ドラ「あまちゃん」再々放送中(2023.04.08)
- 東日本大震災から12年(2023.03.12)
- 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が終わって(2022.12.19)
- お笑いが好き~サンドさんのドッキリや関根勤選手権について(2022.09.02)