旬の花時計


過去記事一覧

  • 各カテゴリーページの
    最後をご覧ください。

月別・カテゴリー別バックナンバー

ブログ内検索


  • カスタム検索

参加ブログランキング

« 草なぎ剛さん&SMAPづくし | トップページ | 「平清盛」第15回“嵐の中の一門” »

「37歳で医者になった僕~研修医純情物語~」第1話

あとで読む[あとで読む]

 

37歳で医者になった僕~研修医純情物語~」第1話    
                                          フジテレビ系列   4月10日放送 

 

   
僕と花 / サカナクション  <主題歌>

   
草なぎ剛さん主演のドラマが始まりました。    
医療関係のドラマが多い中で、どれだけ特色を持たせられるかということでしょうね。    
個人的には苦手なのですが、草なぎさん目当てで観続けると思います。    
   
草なぎさんは、やはり“らしい”役で・・・    
でも、37歳で医者になるのはそんなに異質ではないような気がしたのですが・・・    
確かに同じ研修医とのギャップはありますね。    
若い研修医とは明らかに違っているのに、彼らよりまっすぐで純粋で・・・    
ということで、これからも上司や先輩との葛藤や医療の矛盾などが描かれていくのでしょうね。    
   
個人的には、かつて病院職員の経験があり、患者として入院もし、持病でこれからもずっと病院と関わり合い続けなければなりません。    
ある程度内情を知っているせいで、ドラマを観ていて結構辛いものがあったりします。    
同じ研修生・沢村(水川あさみ)の、“患者はバカ。医者に判断を丸投げした時点で、患者の負け”発言は暴言と思いながらも、一面で納得させられます。    
それでも、頼らざるを得ないんですよね。

 

 
    
アイシテルー絆ー 

水川あさみ を検索    

 

草なぎさん演じる紺野祐太が医者を目指した理由に、婚約者・葛城すず(ミムラ)のことやサラリーマン時代のことがあるようですが・・    
沢村にもまた深い理由がありそうで、演じる水川さんは似合っていますね。    
水川さん、「笑っていいとも!」などで草なぎさんとのエピソードを楽しそうに語っていて、現場の雰囲気を感じさせました。
 

   
    
家族法廷 DVD-BOX   

ミムラ を検索   

 

   
ミムラさんが朝ドラ「梅ちゃん先生」とはまた違って、若々しい笑顔を見せているし・・・    
このところ活躍が目立つ斎藤工さん(指導医・新見)が祐太と対立しているし・・・    
田辺誠一さん(森下准教授)が祐太の理解者になってくれそうだし・・・    
これで、小日向文世さんや大杉漣さん、そして谷原章介さんが出てくれていたら、万々歳なんですが・・・    
草なぎさんの作品に欠かせない俳優さんたちなので、見かけないのはちょっと寂しいです。    
ゲストの患者・多田役の北村総一朗さんが印象的でしたね。    
やつれていて本物の病人みたいでした。 

 

    
11人もいる! DVD BOX 

田辺誠一 を検索   
 

 
↓読まないで処分してしまいました。   
   おそらくこちらとはかなり違った内容になるのでしょうね。

      
研修医純情物語

 

   
   
余談ですが・・・    
松平健さん演じる佐伯教授の回診(大名行列)シーンを観て、嫌な経験を思い出しました。    
教授以下研修医(当時インターンと呼ばれた)まで私のベッドの周りを囲んでいて、私の頭上、身体の上を難しい専門用語が延々と飛び交っていました。    
取り残されたかたちの私は何をすべきか、どこを見るべきかわからないままに、仕方がないので目をつぶっていたものです。    
ひととおり儀式が終わって、最後に一言、“何だ、寝ているのか?”そして起きた笑い・・・    
侮辱感が大きかったですね。    
つい、愚痴りたくなりました。   

 

                 「37歳で医者になった僕~研修医純情物語~」公式サイト   

 

   
NHK DVD::NHKスペシャル 東京スカイツリー 世界最難関への挑戦   
 
冬のサクラ DVD-BOX   
   

草ナギ剛 を検索    

« 草なぎ剛さん&SMAPづくし | トップページ | 「平清盛」第15回“嵐の中の一門” »

テレビ雑感」カテゴリの記事

amazon


スポンサーリンクⅠ


楽天


スポンサーリンクⅡ



無料ブログはココログ