旬の花時計


過去記事一覧

  • 各カテゴリーページの
    最後をご覧ください。

月別・カテゴリー別バックナンバー

ブログ内検索


  • カスタム検索

参加ブログランキング

« カンツォーネを聴く「ラジオ深夜便」 | トップページ | 「平清盛」第41回“賽の目の行方” »

「相棒season11」第2話“オークション”


「相棒season11」第2話“オークション”
    
                                       テレビ朝日 10月17日放送
 

相棒 season 10 ブルーレイBOX (6枚組) [Blu-ray]

    

本格的に、新シーズンが始まった感じがします。   
新しい相棒・甲斐享(成宮寛貴)は、若いだけに行動的で自由な印象が強いですね。    
右京(水谷豊)と別行動のシーンも多くて、その自由闊達さが新鮮でした。    
他の刑事ドラマと一線を画せるか、と思ったとき、ちょっと相棒ブルーの映像に助けられているかな、と思わないでもないですが・・・。    
言動が直情径行気味ですが、頭はよさそうです。    
鬱陶しく感じなかったのは、朝ドラ「純と愛」のヒロインに慣らされているからかもしれません。

 

逆転裁判 [DVD]    
逆転裁判 [DVD] BLUE PACIFIC STORIES~Micro・カモミールの羽 [DVD] 風の少年~尾崎豊 永遠の伝説 [DVD]

 

事件はともかく、甲斐とレギュラー陣との絡みが面白かったですね。   
捜査一課の伊丹(川原和久)、三浦(大谷亮介)、芹沢(山中崇史)が、甲斐の父・警察庁次長(石坂浩二)との関係を知った上でのやりとりに興味があったのですが・・・    
一課への憧れを口に出され、豹変する伊丹、先輩風を吹かせる芹沢とか、今後こんな感じで付き合っていくのだろうことが明らかになりましたね。    
それにしても、刑事の赤バッチは初めて見たような気がします。    
   
甲斐が特命に指名された理由を、名前が先代にならって“か~る”だからという角田課長(山西惇)    
後で、米沢(六角精児)が同じことを言って、軽くいなされて切れていましたが・・・。    
これは、某サイトでさんざん言い尽くされていたことです。    
交代のたびに1文字ずつ減っていって、次の相棒は4文字の“か~る”だろうとも・・・。   

 

犬のおまわりさん [DVD] 出演:川原和久    
犬のおまわりさん [DVD]

夢で食えると思うなよ―役者・演芸人プロ図鑑    
夢で食えると思うなよ―役者・演芸人プロ図鑑 六角精児・川原和久・山西惇・他   

 

 

右京が刑事部長(片桐竜次)に呼び出され、甲斐を引き抜いた理由を“人質”と言われ、なるほどと納得してしまう右京、あわてる参事官(小野了)のシーンには笑いました。    
   
警察庁次長が右京に興味があるように、右京も甲斐享に興味がある、とは本心でしょうか。    
ちょっと含みのある会話でしたが・・・。    
これから(次回も)この二人のシーンがあるということは、次長を官房長(岸部一徳)のようなポジションにしたいということでしょうね。    
深謀遠慮、そして腹黒さもあったけれど、とぼけた味を併せ持って、それが何とも魅力的だった官房長が懐かしくなりました。

 

金田一耕助の事件匣 市川崑×石坂浩二 劇場版・金田一耕助シリーズ DVD-BOX    
金田一耕助の事件匣 市川崑×石坂浩二 劇場版・金田一耕助シリーズ DVD-BOX ぶどう酒びんのふしぎな旅 [DVD] ドラマW 誘拐 [DVD]

 

 

オークションシーンでは、無謀ともいえる甲斐の参加が結構スリリングでしたね。   
落札を諦めとたんに、シルエットで現れた右京は格好良かったですが、笑えました。    
司会の富塚(藤木孝)に“窓際の・・・”と紹介されていたのでよけいに・・・。    
この司会者は“オークショニア”と呼ぶらしいです。    
細かなことが気になって、調べてみました。    
   
藤木さん、以前出演した時とはまったく違う役での登場でしたね。    
前回はかなり不気味でインパクトのある役でしたけど、どのシーズンのどの話か、思い出せないまま、ストーリーそっちのけで考えていました。    
後で調べてみたら、season4 第21話“桜田門内の変”(2006年)でした。 

 

相棒 スリム版 シーズン4 DVDセット3   
相棒 スリム版 シーズン4 DVDセット3 (期間限定出荷)   

乾いた花 [DVD]   
乾いた花 [DVD]   

   

落札者のジャズ評論家・盛谷役は、WAHAHA本舗の梅垣義明さんでした。    
鼻に詰めた豆を鼻息で飛ばしそうで(そんなわけはないのですが)、気になって仕方がありませんでしたね。    
   
   
梅ちゃんの青い伝説 [DVD]    
梅ちゃんの青い伝説 [DVD]    
   

   

今回は肝心の内容より、キャラで遊んだ気がしないでもないです。   
めったに運転しない右京が運転したり、かなり新鮮でしたね。    
それでも、ラストで右京と米沢が並んで語り合っているシーンでは、こっちが相棒らしいなあと思ったりしたものです。    
今シーズン、これまでのような重たい話はあるんでしょうか。    
甲斐とのコンビで、どのような描かれ方をするのか、そこに真価がでるのではないかと、個人的には思っています。    
   
DVD発売の告知映像で、神戸こと及川光博さんの満面の笑顔が観られたのは、嬉しいやら切ないやらでした。 

 

相棒オフィシャルガイドブックvol.3 (NIKKO MOOK) 
相棒オフィシャルガイドブックvol.3 (NIKKO MOOK)   

HOME 愛しの座敷わらし スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]    
HOME 愛しの座敷わらし スペシャル・エディション(2枚組) [DVD] 相棒 劇場版II -警視庁占拠!特命係の一番長い夜- <通常版> [DVD] 初回限定 特別版 市川崑監督 水谷豊主演「幸福」【ハイブリッド版Blu-ray】

 

 

<これまでの感想> 

第1話 

<関連記事>   

「相棒season11」今夜放送開始 2012.10.10.   

                       「相棒」公式サイト

 

相棒 season 10 DVD-BOXI (6枚組)    
B008MEVP28    
関連商品    
相棒オフィシャルガイドブックvol.3 (NIKKO MOOK)    
相棒 season 10 DVD-BOXII (6枚組)    
相棒 Season8 DVD-BOX1    
相棒 season9 DVD-BOX II(5枚組)    
及川光博ワンマンショーツアー2012「銀河伝説」 [DVD]    
by G-Tools

 

« カンツォーネを聴く「ラジオ深夜便」 | トップページ | 「平清盛」第41回“賽の目の行方” »

ドラマ「相棒season11」」カテゴリの記事

amazon


スポンサーリンクⅠ


楽天


スポンサーリンクⅡ



無料ブログはココログ