「あさイチ」プレミアムトークの江口洋介さん
今朝の「あさイチ」“プレミアムトーク”のゲストは、江口洋介さんでした。
オープニングで登場のときには伏し目がちだったので、井ノ原さんの言うようにシャイな人かと思ったのですが・・・。
かなり多くを語る人で、驚かされました。
有働さんがいつもよりおとなし目に感じたものです。
学生時代はかなりやんちゃをしたようですね。
ドラマ「白い巨塔」(2003年・フジテレビ)での、里見役の誠実なイメージからは想像が出来ませんでした。
その頃からオートバイが好きで、今もバラして改めて作り直すとか、熱く語っていました。
メーカーの名前が次々出てきて、他人事ながらハラハラしたものです、NHKですから・・・。
持参した趣味のカメラの話題で、友人がタリバンについて語った言葉は、後でフォローが入りましたね。
白い巨塔 DVD-BOX 第一部
白い巨塔 DVD-BOX 第二部
近く公開される映画「脳男」で共演している生田斗真さんと、佐藤浩市さんがVTR出演をしています。
「脳男」の一部シーンにメーキングシーンまで、かなり詳しい映像が紹介されました。
NHKもここまでキャンペーンに参加してくれるのか、と驚いたものです。
佐藤浩市さんが、亡くなった原田芳雄さんの話をしてくれてから、江口さんの様子が一変しましたね。
佐藤さんは、一緒に原田さんを慕い、影響を受けたことから、江口さんを近くに感じるようになった、と語っています。
そのコメントをうつむいて聴き、その後はほとんど涙ぐんだ状態で、原田さんへの想い、原田さんから受け継ぎたいものを語っていました。
江口さんが舞台に出演した際に、原田さんが送った暖簾を前にした二人の写真が紹介されました。
原田さんは交友関係が広くて、たくさんの人に慕われていたことは知っていました。
原田さんが手描きをしたという、暖簾を前にしての写真からは温かい雰囲気が感じられて、改めて惜しい俳優さんを亡くした、と思ったものです。
江口さんについて、佐藤さんは“壊れるところを見てみたい”と語り、生前の原田さんは“楽しんで演技を見せていかないと”と語っていたようです。
いくつになっても、俳優とは伸びしろがある仕事なのだなあ、と思わせられましたね。
江口さん、デジタルで撮った作品が今後残っていくのか、という心配も語っていました。
アメリカでは、アナログに変える作業をしているのだとか、それには莫大な費用がかかるということです。
初めて知ったので、興味深かったですね。
« ドラマ「とんび」鑑賞中 | トップページ | 「八重の桜」第5回“松陰の遺言” »
「テレビ雑感」カテゴリの記事
- 朝ドラ「ブギウギ」に感動中!(2023.12.07)
- 【闘病日記 64】NHK「エマージェンシーコール」を観て(2023.11.06)
- 「あまちゃん」再々放送が終わって(2023.10.03)
- 【闘病日記 61】それでも私はあきらめない(2023.05.10)
- 朝ドラ「あまちゃん」再々放送中(2023.04.08)