旬の花時計


過去記事一覧

  • 各カテゴリーページの
    最後をご覧ください。

月別・カテゴリー別バックナンバー

ブログ内検索


  • カスタム検索

参加ブログランキング

« 「あまちゃん」薬師丸ひろ子さんの歌、そして毎日が最終回 | トップページ | 「八重の桜」第39回“私たちの子ども” »

「あまちゃん」・・・おしまい

 

連続テレビ小説 あまちゃん Part2   
   

 

朝ドラ「あまちゃん」がとうとう終わってしまいました。    
今はもう脱力感でいっぱいですね。    
   
実際に、久慈の中学生が恐竜の化石を発見したことは知りませんでした。   
ミズタク(松田龍平)が新聞一面にちゃっかり載っているのには笑ってしまいました。   
勉さん(塩見三省)が自分の手柄にならないかと懇願するシーンにも笑ってしまいましたが、こんな黒い?勉さんは初めてじゃないでしょうかね。   
最後の最後のお遊びでしょうね。   
   
いつも間が悪い、アキ(能年玲奈)の父・正宗(尾美としのり)も、最後の最後にお座敷列車に乗れました。   
譲ってくれたのがアイドルおたくのヒビキ(村杉蝉之介)というのも、登場人物すべてに優しい終わり方でしたね。   
観光協会の菅原(吹越満)が、やはりドラマ当初のように観光客をウォッチングしたりしていて、また活気を取り戻してきている北三陸を感じさせて良かったです。   
吹越さん、目立たないながら(私は注目していました)、キャストの中で一番自然な訛りだと書かれていました。      

 

NHKウィークリーステラ増刊 あまちゃんメモリアルブック 2013年 10/30号    
 

NHK連続テレビ小説あまちゃん 能年玲奈 featuring天野アキ完全保存版    
   

 

 

ドラマの最初にあった北鉄開通のシーンに重ねて、将棋倒しでユイ(橋本愛)が薬玉を割ってしまうというのもお約束でした。   
意外にアキとユイの「潮騒のメモリー」が控えめで、春子(小泉今日子)と鈴鹿ひろ美(薬師丸ひろ子)の歌声が目立っていましたね。   
ラスト、アキとユイがトンネルをかけていくシーンは、これから広がる未来への希望を感じさせて良かったです。   
あの人もこの人も、と詰め込んだおかげで、今日は内容的にはあまり濃くは無かったですけど、気持ちの良い終わり方でした。 

朝ドラで、薬師丸ひろ子さんや松田龍平さん、小泉今日子さんを観られたことがいまだに信じられないでいます。
それぞれに贔屓の俳優さんですが、亡き松田優作さんを重ねての薬師丸さんと龍平さん、お互い一歩も引かないけれど、自然で柔軟性のある演技が見られた薬師丸さんと小泉さんの共演・・・夢みたいでした。
そして、誰一人欠けることなく、脇で個性を見せてくれた俳優さんたちも・・・。

 

あまちゃんメモリーズ    文藝春秋×PLANETS
あまちゃんメモリーズ    文藝春秋×PLANETS

 

この半年、本当に楽しかったですね。   
クドカン(宮藤官九郎)さんが書く朝ドラ、それも海女さん?アイドル?と不安に思った(同郷なので心配した)ことが、今では嘘のようです。   
昨日、永六輔さんのラジオ「誰かとどこかで」が最終回でした。   
まったくタイプは違いますが、私の中では、永さんを追いかけるようにして、これからもクドカンさんに注目していくような気がしています。   
   
“おしまい”という言葉が、綺麗で丁寧な表現であることを知ったばかりです。   
つい最近のことなのに、本からなのかテレビからなのかを思い出せないのは、やはり年齢的なものでしょうか。   
今日の“おしまい”は、より感慨深く、特別に見えたものです。 

   
来週からの「ごちそうさん」も引き続き観ていくつもりです。   
カーネーション」(2011、12年)と同じような展開かな、とか思っていますが、さんが好きですし、何より毎日おいしそうな料理が出てくるようですから・・・。   
料理嫌いで料理下手、何より食べることにあまり興味が沸かない自分が一変するようなドラマであってほしいと願っていますね。

 

いまなんつった? [宮藤官九郎]    
 

どうして人はキスをしたくなるんだろう? [宮藤官九郎]    
 

あまちゃん 歌のアルバム    
*「地元に帰ろう」収録


 

<関連記事>   
宮藤官九郎さんが朝ドラ脚本を・・・ 2012.6.5.    
「おはよう日本」宮藤官九郎さんインタビュー 2013.1.11.    
「あまちゃん」に松田龍平&薬師丸ひろ子さん 2013.1.19.    
朝ドラ「あまちゃん」始まりました。 2013.4.1.    
「あまちゃん」もやしと梨明日 2013.4.3    
「あまちゃん」あまりに楽しすぎて・・・ 2013.4.20.    
「あまちゃん」あまりに楽しすぎて・・・Part2 2013.4.23.    
「あまちゃん」宮藤官九郎さんのちょっとした話 2013.5.8.    
「あまちゃん」すべては来週の予告編に・・・ 2013.5.11.    
「あまちゃん」松田龍平さん登場 2013.5.17.    
「あさイチ」プレミアムトークの宮藤官九郎さん  2013.5.24. 
「あまちゃん」パロディ連発&松田龍平さん&種市高校  2013.6.7. 
「あまちゃん」“第1部・故郷編”最終回  2013.6.22. 
「あまちゃん」“第2部・東京編”に突入・3日目  2013.6.26. 
「あまちゃん」薬師丸ひろ子さん登場  2013.6.29. 
「あまちゃん」月曜日から感動  2013.7.22.   
「あまちゃん」重要回で、ハンガーやら絶対音感やら・・・  2013.7.26. 
「あまちゃん」奇跡のツーショット  2013.7.27. 
「あまちゃん」勢いに乗せられて  2013.8.9. 
「あまちゃん」改めて、松田龍平&薬師丸ひろ子さん  2013.8.24. 
「あまちゃん」今日は、ミズタク(松田龍平)祭り  2013.9.4. 
「あまちゃん」“それを作れば・・・”からクドカンさんまで  2013.9.19. 
「あまちゃん」薬師丸ひろ子さんの歌、そして毎日が最終回  2013.9.25. 

     NHK連続テレビ小説「あまちゃん」公式サイト

 

 

    
あまちゃん 完全版 DVD-BOX 1    
あまちゃん 完全版 DVD-BOX 2    
あまちゃん 完全版 DVD-BOX 3 

    
連続テレビ小説 あまちゃん オリジナル・サウンドトラック [大友良英]    
連続テレビ小説 あまちゃん オリジナル・サウンドトラック2 

春子の部屋~あまちゃん 80’s HITS~ビクター編 [ 宮藤官九郎(監修、選曲) ]    
    
春子の部屋~あまちゃん 80’S HITS~ ソニーミュージック編 [ 宮藤官九郎(監修、選曲)]    

 

 

« 「あまちゃん」薬師丸ひろ子さんの歌、そして毎日が最終回 | トップページ | 「八重の桜」第39回“私たちの子ども” »

作品タイトル~あ行」カテゴリの記事

テレビ雑感」カテゴリの記事

amazon


スポンサーリンクⅠ


楽天


スポンサーリンクⅡ



無料ブログはココログ