土曜ドラマ「ロング・グッドバイ」第4回“墓穴にて”
土曜ドラマ「ロング・グッドバイ」第4回“墓穴にて”
NHK総合 5月10日放送
ここに来て、やっと上井戸亜以子(小雪)と原田保(綾野剛)の接点が見えてきましたね。
そうなるとそんなに複雑なストーリーではないのかな、と思ってしまった私は単純なのでしょうか。
原作本の厚さを考えると、短絡的かもしれませんが・・・。
事件の真実を知っていそうな上井戸(古田新太)の死を増沢(浅野忠信)の犯行と言う亜以子。
その増沢を犯人ではないと即座に断定する岸田警部補(遠藤憲一)がカッコいいですね。
増沢と岸田の、お互いを知り尽くしている関係が何ともハードボイルドだと思ってしまったものです。
増沢は、上井戸が亜以子に殺されることを知っていたと推理していますが、そうするとあえて殺された上井戸の愛しかたが切ないですね。
亜以子が原田志津香(太田莉菜)も殺し、原田保はその罪をかぶって自殺?とここに来ての大胆な展開に驚かされました。
あと1回しか無いからでしょうが・・・。
精神科医・高村(堀部圭亮)から投与されている薬のせいもあってか、用意周到な犯行計画に思いつきの嘘、と亜以子に翻弄されているところですが、蘭を嫌う理由とか、まだまだ謎は多いようです。
新聞記者・森田(滝藤賢一)が何気なく口にした“なぜ台湾に?台湾語でもしゃべれるのか”は原田保の死の謎を解く大きなヒントのようですね。
保の前身・松井誠一の戸籍が無いわけなども、次回は最終回で、謎がすべて明らかになるわけで、楽しみです。
森田役の滝藤さんが語りも務めていたのを今頃気がつきました。
最近の活躍が目覚ましいですね。
今回も地味だけれど儲け役ですよね。
陸に上った軍艦 *滝藤賢一出演
今回、映像的には何と言っても花火の使い方でしょう。
陰で犯罪が行われるだろうなと思わせながらも、なかなか抒情的な気持ちにさせる映像でした。
それに車の登場シーンが多くて、それもカッコよくて、車に興味が無いのについ観入ってしまったものです。
土曜ドラマ ロング・グッドバイ オリジナル・サウンドトラック
ロング・グッドバイ [レーモンド・チャンドラー] 訳:村上春樹
« 土曜ドラマ「ロング・グッドバイ」第3回“妹の愛人” | トップページ | 「軍師官兵衛」第20回“囚われの軍師” »
「 作品タイトル~や・ら・わ行」カテゴリの記事
- 【闘病日記 55】「やまと尼寺精進日記 ひとり生きる豊穣」を観て(2022.04.11)
- 「やまと尼寺 精進日記」“卯月 たけのこ お花見 ピクニック”(2017.05.04)
- シルバータイムドラマ「やすらぎの郷」(2017.04.04)
- 映画「わが青春に悔なし」(2015.12.12)
- 映画「リオの男」(2015.11.09)
「テレビ雑感」カテゴリの記事
- 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が終わって(2022.12.19)
- お笑いが好き~サンドさんのドッキリや関根勤選手権について(2022.09.02)
- 「NHK俳句」俳人・森田愛子のこと(2022.07.23)
- 【闘病日記 58】再発?&アニメ「忍たま乱太郎」を楽しむ(2022.06.18)
- 「青天を衝け」徳川慶喜(草彅剛)の言葉から思うこと(2022.05.13)