旬の花時計


過去記事一覧

  • 各カテゴリーページの
    最後をご覧ください。

月別・カテゴリー別バックナンバー

ブログ内検索


  • カスタム検索

参加ブログランキング

« NHK「年末スペシャル 朝までドキュメント72時間」 | トップページ | 「相棒season13」元日スペシャル第10話“ストレイシープ” »

「NHK紅白歌合戦」薬師丸ひろ子さんたちをちょっとだけ

 
   

 

新年おめでとうございます。
   
   
「NHK紅白歌合戦」は、この2年、続けて観ています。    
と言っても、一昨年はあまちゃんコーナーだけ、昨夜は薬師丸ひろ子さん、SMAP、徳永英明さんだけでしたが・・・。    
ちょっと調べれば登場時間がわかる、いい時代になりましたね。    
どちらが勝ったのか、わからないまま、これを書いています。    
   
徳永さんは、羽生結弦選手の映像をバックに「花は咲く」を歌うということで・・・。    
羽生選手の友人でシンガーソングライターの指田郁也さんの声が耳に馴染んでしまっていますが、徳永さんの魅力的な声も合っていましたね。    
ソチオリンピックの映像が使われていましたが、転倒シーンを入れているのには、ファンとしてはちょっと不満かもしれません。    
でも、それはそれで意味のある編集なのかもしれないとも思いました。    
東日本大震災の復興支援ソングですからね。    
羽生選手の活躍で、NHKのスポットで映像が流される機会が多いのが、被災地にいる(被災者じゃない)自分としては何とも嬉しいです。

 

    
STATEMENT TOUR FINAL at NAGOYA CENTURY HALL(初回限定版B2CD+DVD)   
   
   
羽生結弦「覚醒の時」【通常版】 

 

 

SMAPは、個人的には最後(トリ)でなかったのが残念でした。   
審査員席にいるタモリさんの元へ、真っ先に駆け付けた草なぎ剛さんの嬉しそうな表情が印象的でしたね。   

   
   
    
Mr.S “saikou de saikou no CONCERT TOUR” DVD [SMAP] 

 

   
今回の私の大本命は、薬師丸ひろ子さん。    
“2014年は別れがあった”“目に見えない遠くの遠くまで歌が届くといいなあと思っています”は、高倉健さんのことだと思いましたね。    
健さんの訃報以来、初めて姿を見た気がします。    
グレーの衣装に黒いリボン(ですよね)には意味を考えてしまいました。    
これまで、私の知る限り、薬師丸さんは健さんについて一言もコメントを出していなかったような気がします。    
それだけ深い想いがあったのだと、思っていますが・・・。    
   
薬師丸さん、かなり緊張していた様子ですが、相変わらず透明感がある綺麗な声でした。 
ちょっと他にはない歌声ですよね。    
バックに映画「Wの悲劇」のラストシーンの映像が流れたら最高なのに、と思ったものです。    
本人は嫌がるかもしれませんが・・・。    
スカートをつまみ、ちょっとひざまずくようして、泣き笑いの表情がそのままストップモーションになるあのシーン・・・。    
この映画を知らない若い人たちも、きっと彼女のファンになるに違いありませんね。 

   
 
    
Wの悲劇 デジタル・リマスター版 [薬師丸ひろ子]   
   
   
ー 時の扉 - 35th Anniversary Concert [薬師丸ひろ子] 

 

   
やはり紅白は苦手です。    
技術的には最先端を行っている舞台なのでしょうが、徹底的に台本通りの動きとコメント、時間に追われているのに変な間が空いたりするのは変わらないようです。
それが長い間培ってきたこの番組らしさなのだと言われれば、そうなのでしょうが・・・。
歌い手やMCの心情部分が伝わってこなくて、審査員までやらされている感があり、個人的には観ていて居心地が悪いですね。 
というわけで、これからもお気に入りの歌手をピックアップして観るだけになりそうです。

 

<関連記事>   
Wの悲劇  2008.5.8.    
「SONGS」薬師丸ひろ子さん  2008.9.5.    
「SONGS」薬師丸ひろ子さん再び  2011.3.11.    
「あまちゃん」薬師丸ひろ子さん登場  2013.6.29.    
「あまちゃん」薬師丸ひろ子さんの歌、そして毎日が最終回  2013.9.25.   
「ぴったんこカン★カン」薬師丸ひろ子さん  2013.11.23.   
「紅白歌合戦」“あまちゃん”特別編  2014.1.1.    
   
   

   
紅白歌合戦と日本人 [太田省一] 
 
   
(決定盤)NHK紅白歌合戦 トリを飾った昭和の名曲(2CD)

 

« NHK「年末スペシャル 朝までドキュメント72時間」 | トップページ | 「相棒season13」元日スペシャル第10話“ストレイシープ” »

作品タイトル~か行」カテゴリの記事

テレビ雑感」カテゴリの記事

amazon


スポンサーリンクⅠ


楽天


スポンサーリンクⅡ



無料ブログはココログ