朝ドラ「マッサン」鴨居か堤真一さんか
今朝の朝ドラ「マッサン」を注目して待ちました。
堤真一さんが「あさイチ」プレミアムトークで話していたシーンがありましたから・・・。
マッサン(玉山鉄二)がエリー(シャーロット・ケイト・フォックス)とともに鴨居(堤真一)を訪ねて、退職届を出すシーン。
マッサンの甘さを徹底的に指摘し、独立して何もかも背負う仕事の厳しさを教え、そして最後には資金援助を申し出る・・・。
その間には、期待し信頼していたマッサンを失う寂しさ、悔しさも感じさせながら・・・。
それでも、マッサンを羽ばたたかせようという大きな度量を見せる、という本当に魅力的な演技でしたね。
あくまでドラマ(実話とは言え)のシーンなのに、圧倒されて観てしまいました。
鴨居に成りきった堤さん、というかどっちがどっちかわからなくなって、最後は何だか泣けそうになりました。
“セリフを信じて言うしかない”
“カメラに撮られているという意識がほとんど無かった”
そう語っていたシーンでした。
もう感動して、“第1部、終わり!”みたいな感じで、このまま終わってもいいような気がしたものです。
次回からは、風間杜夫さんがその立ち位置に来るような気がして、期待しています。
最初の頃、マッサンがウイスキー造りに成功するまでの紆余曲折を半年かけて観なければならないのか、とちょっとした不安を感じたものです。
それが当たって、これまではマッサンが理想ばかり追いかける自分本位の甘ちゃんにしか見えなくて、それの繰り返しで、観るのに挫折しかけていました。
でも、ここに来て、本気が感じられるようになりました。
まだまだこれからも挫折などがあるのでしょうが、ぜひ強さ(頑固さでもいいから)を見せる大人として描かれるといいですね。
玉山さん、今朝のシーンでは受け身で見せどころにはならなかったでしょうが、映画「ハゲタカ」(2009年)で見せたような若くして存在感のある演技を期待しています。
<関連記事>
朝ドラ「マッサン」のメイキングを観ました。 2014.9.15.
朝ドラ「マッサン」1週間経って 2014.10.4.
朝ドラ「マッサン」エリーは長屋のおかみさん 2014.10.28.
「あさイチ」プレミアムトークの堤真一さん 2015.1.16.
麦の唄 [中島みゆき]
「マッサンの妻」竹鶴リタが大切にしたもの [竹鶴孝太郎]
« 「あさイチ」プレミアムトークの堤真一さん | トップページ | 「流星ワゴン」第1話 »
「 作品タイトル~ま行」カテゴリの記事
- 朝ドラ「まれ」と小日向文世さん(2015.05.18)
- NHKスペシャル「見えず聞こえずとも~夫婦ふたりの里山暮らし~」(2015.05.09)
- 朝ドラ「まれ」2週間過ぎて(2015.04.11)
- 朝ドラ「マッサン」最終回(2015.03.28)
- 朝ドラ「マッサン」鴨居か堤真一さんか(2015.01.17)
「テレビ雑感」カテゴリの記事
- 「あまちゃん」再々放送が終わって(2023.10.03)
- 【闘病日記 61】それでも私はあきらめない(2023.05.10)
- 朝ドラ「あまちゃん」再々放送中(2023.04.08)
- 東日本大震災から12年(2023.03.12)
- 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が終わって(2022.12.19)