「相棒season13」最終回スペシャル第19話“ダークナイト”
「相棒season13」最終回スペシャル第19話“ダークナイト”
テレビ朝日 3月18日放送
甲斐享役の成宮寛貴さんが今回で卒業ということで、当然のように衝撃的な展開を用意したのでしょうが・・・。
何とも後味が悪い、違和感のある内容でした。
“違和感”と言えば、右京(水谷豊)の“違和感を感じる”という台詞が頻繁に(少なくても3度は)出てきましたね。
おまけに、“嫌悪感を感じる”まで出てきました。
長いシリーズなので、回によっては使われ方が違っていて、そのたびに“違和感を覚える”“違和感がある”じゃないのか、という意見がよく出ていました。
脚本家によっての違いなのかもしれません。
違和感があっても、成宮さんは成宮さんらしい存在感がありました。
かつて同じような役をやっていたような記憶があって(記憶違いかもしれませんが)、その分には無理なく観られたような気がします。
ただ、これは「相棒」じゃないなあ、という思いが最後まで抜けませんでしたね。
甲斐がダークナイトなら、少なくともこの3シーズンで何らかのシーンがあってもよかったんじゃないでしょうか。
まるで違う方向を見せられていて、突然回り右をさせられた気分がしたものです。
つい、角田課長(山西惇)や捜査一課の伊丹(川原和久)、芹沢(山中崇史)などの演技に注目してしまいましたね。
これまでのことを思えば、難しい演技になって当然でしょうから・・・。
甲斐警察庁次長(石坂浩二)が語る、右京に対する嫉妬やあせりがあってエスカレートしたのではないか、という意見は、 それはあるかもしれないと思いながらも、話として後付のような気がしましたね。
脚本が、ある意味で何をするかわからないと言われる輿水泰弘さんでしたが、櫻井武晴さんだったらどうなっていただろうと、 つい考えてしまいました。
櫻井さんは、“神の憂鬱”(season8・最終話)で、神戸尊(及川光博)の謎を明らかにする際に、あれほど鮮やかに描ききった人ですから・・・。
複数の脚本家が自由に(ある意味勝手に)作り上げた神戸像を見事にまとめてみせて、当時ファンの間では神がかりとまで言われたものです。
櫻井さんが描く、甲斐の卒業回を観たかったですね。
*“神の憂鬱”収録
相棒 season 8 DVD-BOX 2
甲斐次長が右京に父親としての本心を語るシーンが、一番すんなり入れたシーンでした。
ここまで来るのに、甲斐次長の描かれ方にだいぶブレがありましたから、ね。
ラストに過去のシーンが流れましたが、この頃は右京と甲斐には確かに師弟のような感じがあったことを今更のように思い出しました。
初めは右京が甲斐を特命に引っ張ったんでした。
あまりそういう印象が無く、ここまで来ましたが、そうだとすると右京の挫折感もかなりのものでしょうね。
さすがに特命の部屋に名札がひとつというシーンには胸がつまりました。
上司として無期限停職処分の右京が飛行機で向かった先はロンドンでしょうね。
何とも寂しい終わり方でしたが、来シーズンは一からやり直しという感じで、ある意味すっきりしています。
4代目相棒は誰?以上に、「相棒」らしい「相棒」を期待しています。
「相棒」らしい「相棒」とは・・・
個人的には、神戸がいた頃、もっと言えば、小野田官房長(岸部一徳)がいた頃まででしょうか。
時の旅人2015 [水谷豊]
相棒season12 DVD-BOX1(6枚組)
相棒season12 DVD-BOX2(6枚組)
<これまでの感想>
第1話 ・・・ 第10話 ・・・第15・16話・・・
相棒シナリオ傑作選 [輿水泰弘]
相棒シナリオ傑作選(2) [輿水泰弘]
相棒 -劇場版3- 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ 豪華版DVD BOX
« NHK「ドキュメント72時間」“巨大書店 活字の森の歩き方” | トップページ | 「あさイチ」プレミアムトークの松山ケンイチさん »
「 作品タイトル~あ行」カテゴリの記事
- 【闘病日記 47】朝ドラ「おかえりモネ」が終わって・・・(2021.11.01)
- 【闘病日記 44】「おかえりモネ」寄り添う(2021.09.12)
- 【闘病日記 42】「おかえりモネ」人のため(2021.08.05)
- 【闘病日記 41】「おかえりモネ」迷う時間(2021.06.26)
- [NHK俳句増刊号」渥美清さんの句(2020.03.31)
「ドラマ「相棒season13」」カテゴリの記事
- 「相棒season13」最終回スペシャル第19話“ダークナイト”(2015.03.19)
- 「相棒season13」第15・16話“鮎川教授最後の授業”(2015.02.21)
- 「相棒season13」元日スペシャル第10話“ストレイシープ”(2015.01.02)
- 「相棒season13」初回2時間スペシャル第1話“ファントム・アサシン”(2014.10.16)