旬の花時計


過去記事一覧

  • 各カテゴリーページの
    最後をご覧ください。

月別・カテゴリー別バックナンバー

ブログ内検索


  • カスタム検索

参加ブログランキング

« 「ラジオ深夜便」内野聖陽&波瑠さん | トップページ | 大河ドラマ「真田丸」第22回“裁定” »

NHK土曜ドラマ「トットてれび」第5話

 

NHK土曜ドラマ「トットてれび」を毎回楽しんで観ています。
正直を言えば、淡々と、ですが・・・。      

演出が井上剛さん、音楽が大友良英さん、と「あまちゃん」のスタッフですね。    
出演者は豪華で、そのほとんどが実在の人物を演じていて、何とも贅沢なんですが・・・。 
   
何に不満があるのか、自分にもよくわからないのです。    
当時の細かなエピソードを知りすぎているのかもしれません。    
それほど歳を重ねてしまったとも言えますが・・・。    
   
出演者には違和感がある人(誰とは言いません)もいますが、一番気に入っているのは向田邦子さんを演じているミムラさんですね。    
ヘアスタイルはもちろん、雰囲気がぴったりです。    
もう少しサバサバした、ちょっと男前的な印象がありましたが・・・。   

                     
         
         

文集 [ミムラ]

         
         

ただ、柔らかな印象の向田さんも素敵だなと思いました。
映像的に美しかったですね。
今回、印象的だったのは、私生活では黒柳さんをそのまま受け入れているのに、仕事場ではクールな対応を見せたことです。
一瞬の表情にドキッとしました。   

この楽しいドラマの中で、向田さんの死を描かないわけにはいかないとは思っていました。
予想以上に、というか、この1話を使って描いたのが驚きでもありました。    
知らない視聴者は、ここでドラマの勢いが止まったと感じたかもしれません。    
個人的には、この回になって初めて感想を書く気になりました。
                  

                       

それにしても、黒柳さんが向田さんとこれほど親しい仲だったとは、知りませんでした。    
留守電に向田さんの声が残されていたのは有名でしたね。    
黒柳さんが電話をしているシーンが繰り返し出てきましたが、何とも切なかったですね。    
   
正直、黒柳さん本人は苦手なんですが・・・。    
どうも一方的におしゃべりをする(ように見える)人が苦手なようです。    
満島ひかりさん、素晴らしいです。    
黒柳さんの魅力的な部分を引き出し、それでいて、これまでとは違う、若くてはつらつとした満島さんがそこにいる感じがしますね。

 

<関連記事>   
NHK土曜ドラマ「トットてれび」明日から放送  2016.4.29.

   
                 NHK土曜ドラマ「トットてれび」公式サイト

 
 

トットひとり [黒柳徹子] 

トットチャンネル [黒柳徹子]       

            
         

   
    

« 「ラジオ深夜便」内野聖陽&波瑠さん | トップページ | 大河ドラマ「真田丸」第22回“裁定” »

作品タイトル~た行」カテゴリの記事

テレビ雑感」カテゴリの記事

amazon


スポンサーリンクⅠ


楽天


スポンサーリンクⅡ



無料ブログはココログ