「相棒 season8」第3話“ミス・グリーンの秘密”<再放送>
「相棒 season8」第3話 “ミス・グリーンの秘密” の再放送を観ました。
放送されるたびに観てしまう、とても好きな回です。
ミス・グリーン役の草笛光子さんが、何度見ても素敵です。
犯人役なのに、美しく上品で、素敵な歳の重ね方をしていますよね。
全編に溢れる瑞々しい緑を背景に、草笛さんの白髪が柔らかく輝いている映像が、特に印象的でした。
スタッフの力の入れようを感じたものです。
撮影当時、長い付き合いの水谷豊さん(杉下右京役)が、ずっと付き添って気遣いをしていたというエピソードもありましたね。
この回は、何といっても、神戸尊役及川光博さんと草笛さんとの絡みのシーンが最高でした。 絵になるシーン、会話シーンが多かったですね。
ミス・グリーンに甘え、そして最後は彼女を守り抜く神戸は素敵でした。
クライマックスシーン、狙撃班を背にして、爆発物を持つミス・グリーンをさりげなくかばいながら、“あなたは私を新芽と言った。その新芽を摘むことはできない” とのセリフは、以前はちょっとこそばゆく感じたものです。
ちょっと気障っぽくて、でも及川さんにはお似合いで・・・。
それが今回は、なぜか涙が出てきてしまい(ちょっぴりですが、ラストまで続きました)、我ながら驚きました。
さすがに、年齢的なものでしょうか。
当時の記事です。⇒ 「相棒 season8」第3話“ミス・グリーンの秘密”
|
個人的には、相棒役は及川さんがベストでした。
season8は、傑作ぞろいでしたね。
特に最終回スペシャル“神の憂鬱”は、神戸に関する謎が明らかになるという見事な展開があり、納得できる回でした。
season9・第6話 “暴発”、第8話 “ボーダーライン” は傑作と評判で、season10・元旦スペシャル “ピエロ” は好きな回でしたし・・・。
やはり、及川さんが担当した回に集中していますね。
この宇宙にあなたは一人しかいない 及川光博名言集 [単行本]
現在のseason16も楽しく観ています。
反町隆史さん、たとえ神戸に似ていても、自然なスタイルでいて欲しいと思います。
先日の「帰れま10」は、自然体と気遣いと、その人柄が見えて、楽しく観ました。
<関連記事>
「相棒 season9」第6話“暴発” 2010.12.02
「相棒 season9」第8話“ボーダーライン” 2010.12.16
「相棒 season8」最終回スペシャル“神の憂鬱” 2010.3.11.
「相棒season10」第10話元日スペシャル“ピエロ” 2012.01.02
|
« 羽生結弦選手、オリンピック2連覇達成 | トップページ | 東日本大震災から7年 »
「 作品タイトル~あ行」カテゴリの記事
- 【闘病日記 47】朝ドラ「おかえりモネ」が終わって・・・(2021.11.01)
- 【闘病日記 44】「おかえりモネ」寄り添う(2021.09.12)
- 【闘病日記 42】「おかえりモネ」人のため(2021.08.05)
- 【闘病日記 41】「おかえりモネ」迷う時間(2021.06.26)
- [NHK俳句増刊号」渥美清さんの句(2020.03.31)
「テレビ雑感」カテゴリの記事
- 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が終わって(2022.12.19)
- お笑いが好き~サンドさんのドッキリや関根勤選手権について(2022.09.02)
- 「NHK俳句」俳人・森田愛子のこと(2022.07.23)
- 【闘病日記 58】再発?&アニメ「忍たま乱太郎」を楽しむ(2022.06.18)
- 「青天を衝け」徳川慶喜(草彅剛)の言葉から思うこと(2022.05.13)
「ドラマ「相棒season8」」カテゴリの記事
- 「相棒 season8」第3話“ミス・グリーンの秘密”<再放送>(2018.03.07)
- 「相棒」season9&映画第2弾の発表がありました。(2010.06.03)
- 「相棒 season8」最終回スペシャル“神の憂鬱”(2010.03.11)
- 「相棒 season8」第18話“右京、風邪をひく”(2010.03.04)
- 「相棒 season8」第17話“怪しい隣人”(2010.02.25)